ラウンジホームページの設定 
ラウンジの紹介や、ルールの説明、これまでの話題のダイジェストなどをホームページにして掲示することができます。
この画面を開くまでの操作(トップページから)
- トップページを開く。
- ログインを行う。
- 該当ラウンジ名をクリック。
- 選択したラウンジの画面が表示される。
- 「ラウンジ管理」をクリック。
- ラウンジ管理メニューが表示される。
- 「ラウンジホームページの設定」をクリック。
- ラウンジホームページの設定画面が表示される。
作成手順
- 最初に作成するウェブページは、入り口になります。
「index.html」という名称でHTMLファイルを作成して下さい。
- 通常、ウェブページ作成ツールやワープロソフト(wordや一太郎など)を利用してウェブページを作成した場合は、HTMLファイルと階層化したフォルダで構成されます。ラウンジホームページは、フォルダや階層が持てないため、画像や図などのイメージソースの引用先(パス)を変更する必要があります。
(例)
<img src="index.files/aaa.gif">を<img src="aaa.gif"
>と言った形に
一番最後のファイルだけを引用先に指定し直す必要があります。
注意:HTMLに関する知識が若干必要となります。
ラウンジホームページでは、複数の階層が持てず、また、フォルダを置くことも出来ません。
一つの階層に、HTMLファイルとこのファイルで利用する画像などのデータを置く必要があります。
(一般的なウェブページ)
--- index.html
|
- index.files--- aaa.jpeg
|
- bbb.gif
|
- ccc.jpg
(ラウンジホームページ)
--- index.html
|
- aaa.jpeg
|
- bbb.gif
|
- ccc.jpg
- 出来上がった「index.html」という名称のHTMLファイルと、引用元の画像などを
下の手順で、アップロードします。
アップロード、削除手順
- 登録手順
- 「ラウンジホームページ用ファイルのアップロード・削除 」をクリック 。
- 【アップロードされているファイル一覧】画面が表示されます。
- 画面一番下のファイルオープンダイアログよりアップロードするファイルを指定する。
- アップロードボタンをクリックする。
- 削除手順
- 削除対象ファイルの削除項目にあるチェックボックスにチェックを入れる。
- 削除ボタンをクリックする。
- ラウンジホームページのHTMLファイルの名前を index.html としてください。
- 複数のファイルをアップロードする場合は、ラウンジホームページの中心となるHTMLファイルのファイル名を index.html としてください。
- 利用可能なファイルの種類は、gif、jpg、jpeg、doc、xls、ppt、lzh、pdf、txt、zipで、
1ファイルの上限は10MBまでです。
ファイル名に全角文字を使用した場合文字化けを起こすことがあります。
できるだけ半角英数字でお願いします。
#を含むファイル名は使用できません。